「Macサポート記事」 一覧

出張レポート:レッスンとメンテナンス

今回のご依頼主様はMac歴10年、雑誌のライターさんとして写真や原稿を取引先に入稿するお仕事をされていらっしゃる方のお宅へお邪魔させていただきました。 長年Macは使っているのだが全て自己流でやってお …

deco

『TP-Link Deco M5』を使ったネットワーク構築

はじめに 今回は今話題のMesh対応のWi-Fiルーター「TP-Link Deco M5」の設定をしました。 以前の環境は鉄筋コンクリートの3階建てで各階にはLANケーブルを配線してあり フロアごとに …

LonelyScreen

iPadやiPhoneの画面をMacに表示させたい:出張レポート

教育機関にお勤めの方より『授業中の生徒の手元をiPadで撮影し、その映像をMacに接続している外部ディスプレイに大きく表示させたい』というご相談をいただきましたので出張にて対応してまいりました。 【公 …

Macの連絡帳のデータが重複してしまった。

はじめに これは私が個人的に遭遇したトラブルなのですが、今朝Macを立ち上げたら画面の右上に ある一人の友人の誕生日を告げる通知が5件、立て続けにきました。以下の通り全く同じものが。 ●●●●さんの3 …

HDD

データ救出:外付けHDDが認識しなくなってしまった。

依頼内容 今回は埼玉県にて歯科医を開業されていらっしゃるお客様からのご相談となります。患者さんの口内の状態を記録した写真が保管されていた外付HDDが突然認識できなくなってしまったとの事。 普段よりバッ …

Photoshop

High Sierraにしたらアプリケーションが起動出来なくなった。

数年前からMacのOSは無償提供の形に変わりました。無料と聞けばそりゃ自分のMacOSもアップグレードしたくなるのは当然。だがしかし何も考えずにホイホイと更新作業を行ってしまうとあとで後悔するような目 …

100inchScreen

出張レポート:巨大100インチスクリーンでYoutubeを観る(神奈川県川崎市)

自宅リビングに100インチのスクリーンを設置する 今回はリフォームした自宅リビングに100インチのスクリーンを設置し、プロジェクタで映像を流し5.1ch(※)の音響システムで音を聴くという、まさにちょ …

遠隔で複数台のMacをサポートする:神奈川県小田原市

昨日『小田原市の支店にある複数のMacでプリンタとスキャナを使えるようにして欲しい』というご依頼がありました。新たにプリンタを導入したが肝心のMacとの接続方法がわからないというご相談です。 このお客 …

【High Sierra】パスワードを空欄に設定するとロック解除ができない。

OS10.13『macOS High Sierra』と言えば昨年末にセキュリティの面で物凄いバグが見つかり大騒ぎになりました。各方面でニュースとして取り上げられたのでご覧になった方も多いのではないでし …

出張レポート:横浜市(iMacのキーボード入力がおかしい)

今回のご依頼はiMacの動作(特にキーボード入力)が重くなってしまって使いづらいというご相談でした。 シリアルから調べてみたところこの本体は2016年の夏に購入したものでHDDなど経年による劣化という …