-
【TeamViewer(リモート)】MacOS10.14以上でのつなぎ方
はじめに(OS10.14以上のMacでTeamViewerを利用する場合) 弊社ではお客様のMacに遠隔でのリモートサポートを行う場合は『TeamViewer』というアプリを使用しております。このTe …
-
DTP環境を新しくする
ご依頼内容 10年前のiMacを2台所有しているというお客様より『OSのバージョンが10.6 Snow LeopardのためWEBが見れないなどの不具合が出ている。これを機にDTPを最新の環境したい』 …
-
サーバーの容量が一杯でメールが受信出来なくなった
ご依頼内容 仕事で海外出張に出ているお客様より『契約しているサーバーの容量が一杯になってメールが受信出来なくなった』と連絡がきました。取引先から送信エラーでメールを送る事が出来ないと言われた事で発覚し …
-
台風による水害からのデータ救出
台風19号 まず先日の台風19号にて被害を受けた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 今回の台風は各地に大きな被害をもたらし、現在も行方不明の方がいらっしゃったり 停電が続く地域があったりと大変な状況が …
-
迷惑メールのせいでメールの送信が出来なくなってしまった
はじめに 今回のサポートですが『迷惑メールに貼ってあったリンク先をうっかりクリックしてしまったら、その後1600件ぐらいのメールを受信するようになってしまった』というご相談でした。 契約しているプロバ …
-
出張レポート:レッスンとメンテナンス
今回のご依頼主様はMac歴10年、雑誌のライターさんとして写真や原稿を取引先に入稿するお仕事をされていらっしゃる方のお宅へお邪魔させていただきました。 長年Macは使っているのだが全て自己流でやってお …
-
『TP-Link Deco M5』を使ったネットワーク構築
はじめに 今回は今話題のMesh対応のWi-Fiルーター「TP-Link Deco M5」の設定をしました。 以前の環境は鉄筋コンクリートの3階建てで各階にはLANケーブルを配線してあり フロアごとに …
-
iPadやiPhoneの画面をMacに表示させたい:出張レポート
教育機関にお勤めの方より『授業中の生徒の手元をiPadで撮影し、その映像をMacに接続している外部ディスプレイに大きく表示させたい』というご相談をいただきましたので出張にて対応してまいりました。 【公 …
-
Macの連絡帳のデータが重複してしまった。
はじめに これは私が個人的に遭遇したトラブルなのですが、今朝Macを立ち上げたら画面の右上に ある一人の友人の誕生日を告げる通知が5件、立て続けにきました。以下の通り全く同じものが。 ●●●●さんの3 …
-
データ救出:外付けHDDが認識しなくなってしまった。
依頼内容 今回は埼玉県にて歯科医を開業されていらっしゃるお客様からのご相談となります。患者さんの口内の状態を記録した写真が保管されていた外付HDDが突然認識できなくなってしまったとの事。 普段よりバッ …